ツール紹介系動画 集塵機対応2Wayホールジグシステム それはやっぱり工具類のおかげというか、工具がほとんど仕事をしてくれるので、本当に道具は揃えたほうがいいと思っています。そんな思っていることと現実的なことには大き... 2020年10月15日
ツール紹介系動画 集塵機に対応したポケットホールジグ(後編) このポケットホールジグには、集塵機のホースを接続させたいので、吸引口のパイプを取り付ける必要があって、そのパイプをどんなもので作るかを迷っていましたが、当初の候... 2020年10月11日
ツール紹介系動画 集塵機に対応したポケットホールジグ(前編) 今回のホールジグは、前回のような木屑が出てくる穴を初めから作ることが前提でデザインしましたので、木屑の吸引口の位置や形状、そしてどう付けるかという部分が主になっ... 2020年10月6日
100均の気になる 100均グッズでインパクトドライバーを便利にする! 簡単で便利なのになかなか行動に移さないという 最近、塩昆部長でご飯を食べるのがプチブームになっているいちにいですー。 塩昆布でご飯を食べてるって、もうジジイだろ... 2020年10月4日
アイテム紹介 ポケットホールジグ製作#2(自作品完成と改良) 今回のポケットホールジグは、個人的に欲しいと思いながらまだ購入できていない「ボール盤」を同じように持っていない方が、ボール盤が無くても作れる治具作りを紹介したい... 2020年10月2日
アイテム紹介 ポケットホールジグ製作#1(既製品の検証と自作開始) 框を組む場合や箱を作る場合などフレームスタイルの場合、どうしてもL字やロの字型になりますが、そうした時のビスの揉み方としては、そのまま横の材料に対して水平にビス... 2020年9月27日
ツール紹介系動画 端材で作るマーキングゲージ#2(曲尺編) 曲尺という風に書いていますが、一般的には「さしがね」と言われているエル字定規で、他にも「差金」や「指矩」などと表記されることがあります。正直言って、どれかに決め... 2020年9月24日
ツール紹介系動画 端材で作るマーキングゲージ#1(直尺編) このマーキングゲージもとても使い勝手の良いものになりましたが、2作目のゲージはより使い勝手が良いので、作ってみようと思っている方はそちらのタイプもオススメです!... 2020年9月21日
ユーチューブ動画 ロケットスタートを叶える自転車スタンド交換 ちょっと前から、うちのチビらにスタンドを変えろとヤイヤイ言われていたのですが、その理由が公園で友達と喋っている時に自転車に乗っていると斜めでしんどいとか、自転車... 2020年9月17日
ツール紹介系動画 鬼目・爪付そして板付ナットの使い方 まず、今回紹介したものの中でもよく使ったのが鬼目ナットと爪付ナットです。その中でも爪付ナットはチェストやテーブル、シェルフなどなど、そこそこ重量化する場合もあっ... 2020年9月13日